2020年資産運用の各種類の成績と2021年の目標・方針を公開

こんにちは、tomozoです。

 

今回は、私の2020年資産運用について振り返りを兼ねて紹介します。

 

私が2020年の預貯金を除く資産運用で行ったことは、

  • 優待クロス
  • インデックス投資
  • ソーシャルレンディング
  • IPO参加
  • ふるさと納税

でした。

 

IPOについてはこちらの過去の記事に書いています。

IPO(新規公開株)2020年数字で見る振り返りと来年に向けて

 

特に私自身、優待クロスは去年いつどの銘柄をとったっけ?ってなります。

そこでどんなものをクロスしているのか

記録を残すとともに

優待クロス初心者の方にも参考になるかなと思い詳しく紹介します。

 

優待クロスの2020年実績

月ごとに振り返ります。

1月権利銘柄

優待クロスした銘柄:1件

東京ドーム(1/10)

2021年は取りたい銘柄

無し

2月権利銘柄

優待クロスした銘柄:6件

ニトリ(1/9)、吉野家(1/9)、ビックカメラ(1/9)、イオンモール(1/9)、アダストリア(2/3)

クリレス(2/27)

2021年は取りたい銘柄

あさひ

3月権利銘柄

優待クロスした銘柄:19件

カッパ(2/6)、エディオン(2/19)、JSP(2/19)、立花エレテック(2/19)、ANA(2/19)、

ヤマダ電機(2/19)、平和(2/20)、コロワイド(2/25)、全国保障(3/5)、JAL(3/5)、

近鉄GHD(3/5)、みずほリース(3/12)、リコーリース(3/12)、よみうりランド(3/12)、サンリオ(3/23)、

ラウンドワン(3/23)、タチエス(3/27)、カナデン(3/27)、ネツレン(3/27)

2021年は取りたい銘柄

ワタミ

4月権利銘柄

優待クロスした銘柄:0件

無し

2021年は取りたい銘柄

無し

5月権利銘柄

優待クロスした銘柄:0件

無し

2021年は取りたい銘柄

ハニーズホールディング、キャンドゥ

6月権利銘柄

優待クロスした銘柄:5件

すかいらーく(4/15)、アルペン(4/28)、マクドナルド(6/5)、岡部(6/15)、GMOインターネット(6/17)

2021年は取りたい銘柄

ゴルフダイジェスト・オンライン

7月権利銘柄

優待クロスした銘柄:0件

無し

2021年は取りたい銘柄

無し

8月権利銘柄

優待クロスした銘柄:5件

クリレス(6/23)、吉野家(7/7)、スタジオアリス(7/7)、明光ネットワーク(8/4)、ジンズ(8/25)

2021年は取りたい銘柄

ビックカメラ、ライトオン

9月権利銘柄

優待クロスした銘柄:16件

カッパ(8/4)、ヤマダ電機(9/1)、近鉄GHD(9/1)、富士急(9/1)、サンリオ(9/8)

ラウンドワン(9/8)、ゼビオHD(9/8)、前沢化成(9/8)、稲畑産業(9/8)、Jマテリアル(9/15)

オリックス(9/23)、学研HD(9/23)、ベネッセHD(9/23)、M&Aキャピタルパートナーズ(9/23)、よみうりランド(9/23)

第一興商(9/28)

2021年は取りたい銘柄

八洲電機、チムニー、ワタミ、コロワイド

10月権利銘柄

優待クロスした銘柄:0件

無し

2021年は取りたい銘柄

無し

11月権利銘柄

優待クロスした銘柄:0件

無し

2021年は取りたい銘柄

キャンドゥ

12月権利銘柄

優待クロスした銘柄:8件

ブロードリーフ(9/29)、すかいらーく(10/6)、マクドナルド(11/24)、GMOインターネット(12/14)、アウトソーシング(12/14)

ヒューリック(12/21)、アルペン(12/24)、サカタインクス(12/24)

2021年は取りたい銘柄

不二家、N・フィールド

 

インデックス投資

2020年のインデックス投資でやったことは次の通りです。

  • ホールドしていた投資信託の売却

ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド

三井住友TAM-SMTグローバル株式インデックス・オープン

  • VTIとVTの定期購入=>年の途中まで
  • 楽天VTIと楽天VTの積み立て開始=>年の途中から

両学長さんの動画やグミ家さんのサイトを見て、考え方を変えてみたりしました。

 

常に情報をリサーチして、適切と自分が思うものを探すのが大事だなと感じました。

 

私が今考えているインデックス投資に対するポイントです。

  1. 手数料をとにかく下げる
  2. 運用にできるだけ手間をかけない
  3. 売買に感情が入らないようにできるだけ自動化する
  4. 短期的に一喜一憂せずに長期目線で利益が出る可能性が高いと考える
  5. 一気に投資しない
  6. 分散投資
  7. 高値と思って投資しないのは時間的損失
  8. 余裕資金で投資

 

インデックス投資についてはこちらの記事

に詳しく書いています。

インデックス投資はおすすめ!厳選ファンド(商品)3つと利回り検証

 

ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングについては、

2020年は償還とともに終させていきました。

 

2020年終了時点で正常運用している案件は

オーナーズブック社の3件のみです。

 

ソーシャルレンディングについては改めて機会があれば記事にしたいと思います。

 

2021年の目標

優待クロス

  • 年間80件

インデックス投資

  • 楽天VTと楽天VTIの積み立て継続
  • SBI・バンガード・S&P500購入
  • SPYD(高配当ETF)購入

ソーシャルレンディング

  • オーナーズブック社で償還されたら次の案件に投資
  • SBIソーシャルレンディング社でよい案件があれば申し込み

IPO

  • 地合いが悪くならない限り、初値利益が出そうな案件はできる限り抽選に参加
  • 申し込める証券口座を増やす

ふるさと納税

  • 申し込み可能な枠は申し込む

 

全体を通して2020年を超える結果を出していきたいと思います。

 

まとめ

今回は私の2020年の資産運用について紹介しました。

全体としては年初の計画通りにはいきませんでした。

 

 

少しでもあなたの参考になれば幸いです。

tomozo

投資は自己責任で

 

 

 

 

 

2 COMMENTS

アバター クロスパール

私も優待クロスはしているのですがその資金はいわゆる生活防衛資金を利回り良く使いたいから、生活のちょっとしたエッセンス、妻が喜ぶからしているのですがtomozoさんはどういった意図で?どういった資金で行っていますか?

良かったら教えてください(^^)/

返信する
アバター ともぞう

質問ありがとうございます!

私も基本的にクロスパールさんと同じ考え方ですね。
・自分で使わない物は譲る
・家族や自分で使う外食や買い物用
です。

リスクはほとんどないと考えているので余裕資金で行っています。

信用取引なのでそれなりに入金が必要なのですが利回りと
手間考えたらほったらかしの投資信託のほうがいいのかなって思ったり
することもありますが、もうそろそろいっとくかとか考えながら
信用在庫争奪戦を楽しみつつやってます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA