こんにちは、ファイナンシャルプランナーのtomozoです。
今回は、2021年tomozoの株主優待クロスの結果について紹介します。
優待クロスについてご存じない方は、
まずはこちらの記事をご覧ください。

優待クロスは、各証券会社でも紹介されているお得な合法の取引です。
ちょっとだけやり方を勉強する必要がありますが、
知っていてやらないのと知らないのでは
全然違います。
何事も知らないと損することはたくさんありますからね。
ある程度まとまった資産を眠らせている方には特におすすめです。
それでは私の2021年の優待クロスを振り返っていきます。
目次
2021年月ごとの株主優待クロス結果
2021年の年間優待クロスの件数はちょうど50件でした。
目標は80件だったので62.5%でした。
2021年の各月ごとに以下の内容を紹介します。
- 取得した銘柄については株主優待品、取得日
- 取得しそびれた銘柄
取引はSMBC日興証券でほとんど行っています。
tomozo
1月
取得銘柄
なし
取得できなかった銘柄
なし
2月
取得銘柄
6社
コード | 銘柄 | 優待品 | 取得日 |
3048 | ビックカメラ | 商品券 | 1/4 |
9861 | 吉野家 | 商品券 | 1/4 |
8905 | イオンモール | ギフト券 | 1/4 |
2685 | アダストリア | 商品券 | 1/19 |
9843 | ニトリ | 割引券 | 2/15 |
9787 | イオンディライト | ギフト券 | 2/22 |
取得できなかった銘柄
クリエイトレストランツ
3月
とてもたくさんの株主優待がある月です。
取得銘柄
16社
tomozo
コード | 銘柄 | 優待品 | 取得日 |
7421 | カッパ・クリエイト | 優待ポイント | 2/22 |
8425 | みずほリース | 図書券 | 2/22 |
8566 | リコーリース | クオカード | 2/24 |
8159 | 立花エレテック | クオカード | 3/2 |
7146 | 全国保証 | クオカード | 3/2 |
9041 | 近鉄GHD | 乗車券 | 3/9 |
7942 | JSP | クオカード | 3/15 |
8136 | サンリオ | 優待券 | 3/18 |
4680 | ラウンドワン | 施設利用券 | 3/18 |
8281 | ゼビオHD | 割引券 | 3/22 |
2730 | エディオン | 商品券 | 3/26 |
8591 | オリックス | カタログギフト | 3/29 |
4611 | 大日本塗料 | クオカード | 3/29 |
8081 | カナデン | クオカード | 3/29 |
7239 | タチエス | クオカード | 3/29 |
取得できなかった銘柄
特になし
4月
取得銘柄
なし
取得できなかった銘柄
なし
5月
取得銘柄
なし
取得できなかった銘柄
ハニーズホールディング
6月
取得銘柄
3社
コード | 銘柄 | 優待品 | 取得日 |
3197 | すかいらーく | 優待券 | 4/5 |
3028 | アルペン | 商品券 | 5/6 |
2702 | マクドナルド | 商品券 | 5/10 |
取得できなかった銘柄
なし
7月
取得銘柄
なし
取得できなかった銘柄
なし
8月
取得銘柄
3社
コード | 銘柄 | 優待品 | 取得日 |
4668 | 明光ネットワークジャパン | クオカード | 8/2 |
9861 | 吉野家 | 商品券 | 8/2 |
3046 | ジンズ | 商品券 | 8/23 |
取得できなかった銘柄
ライトオン
スタジオアリス
クリエイトレストランツ
9月
3月について年間で2番目に優待が多い月です。
取得銘柄
14社
コード | 銘柄 | 優待品 | 取得日 |
7421 | カッパクリエイト | 優待ポイント | 8/13 |
9041 | 近鉄GHS | 乗車券 | 9/6 |
9010 | 富士急行 | 乗車券 | 9/6 |
8136 | サンリオ | 優待券 | 9/13 |
8281 | ゼビオ | 割引券 | 9/13 |
6055 | Jマテリアル | クオカード | 9/13 |
4680 | ラウンドワン | 施設利用券 | 9/21 |
9202 | ANA | 割引券 | 9/27 |
2374 | セントケア | クオカード | 9/27 |
8098 | 稲畑産業 | クオカード | 9/27 |
7458 | 第一興商 | 施設利用券 | 9/27 |
9831 | ヤマダ電機 | 割引券 | 9/27 |
9882 | イエローハット | 割引券 | 9/28 |
9783 | ベネッセHD | カタログギフト | 9/28 |
取得できなかった銘柄
- コロワイド
- ワタミ
- セントラルスポーツ
- M&Aキャピタルズ
10月
取得銘柄
なし
取得できなかった銘柄
なし
11月
取得銘柄
なし
取得できなかった銘柄
なし
12月
取得銘柄
7社
コード | 銘柄 | 優待品 | 取得日 |
3028 | アルペン | 割引券 | 11/8 |
2211 | 不二家 | 商品券 | 11/8 |
3197 | すかいらーく | 優待券 | 11/8 |
2702 | マクドナルド | 商品券 | 11/8 |
2427 | アウトソーシング | クオカード | 12/20 |
3003 | ヒューリック | カタログギフト | 12/20 |
4633 | サカタインクス | クオカード | 12/27 |
取得できなかった銘柄
ブロードリーフ
2022年の目標
2021年を振り返ってみると80社取得目標に対して、
取得できなかった銘柄が10社程度なので
すべて取れていたとしても60社でした。
年々欲しいと思う銘柄が減っていて、
人気の銘柄は競争率が高くなっています。
2022年の目標としては以下の2点です。
- 2021年に取得できなかった銘柄の取得
- 長期や優待変更を確認してミスをしない
実益を兼ねた趣味の一環なので楽しみながら
2022年も頑張っていきます。
まとめ
2021年優待クロス件数
50件(内1件は長期保有優待のためミス)
目標80件に対し62.5%
2022年目標
60件取得
ミスをしない
こちらの記事で2021年の資産運用についてまとめて紹介しています。

こちらのサイトでは、
学校では教えてくれないIPOやインデックス投資の資産運用
について紹介しています。


tomozo